忍者ブログ
福徳神社


芽吹稲荷



この神社は富士山と皇居外苑のライン上を通るのですが、そのライン上に私の縁ある所がありました

ここだけじゃなくて、全てじゃないけどラインにそって人生が展開している

日本というスケールの大きい話になってしまったので今後は自分の人生を見ていきたいですが、そうすると個人的なことなのでここに書けないジレンマ


10月末から11月にかけての段差は大きかったです。力づくで通ったかんじ
半年前のジャングルポケットラインを通る時がかなり窮屈だったので、今回の楠木公ラインも強烈だろうなと構えてましたがやっぱりその通りでした

諦めなくてはいけない勢力が、ゆっくり諦めていけるよう気を使いながら、それでも前にも進まなくてはいけない
ずっと切迫してるので、これはもう道がないのと同意





………

みんなで目に見えない世界の可能性を開くほうへシフトしよう

龍がいるのが当たり前の世界へ
虚も実も同量に扱えるように
きっと日本人はもともとそうだったのかも
片方だけだと来年からきついかもしれない

いまは低周波層から高周波層に身体を慣らしてるところらしい

……という話を教えていただきました

こういうことが自分でも分かれば良いけどまだ私は少し先?らしい

魂が大きすぎるから逆に3次元的思考でガチガチにしないと生きれなかったと

そして、現実で生きてる私を走り回らせたことを、魂は「申し訳ない」とは思ってくれてるそう



PR

2024/11/05 10:42 | 未選択

<<クイーン戦 | HOME | 八犬伝 虚実>>
忍者ブログ[PR]