「鎌倉殿の13人」では、
「北条は鎌倉の要石」
という台詞があって、これはドラマ内の比喩でなく見えない領域では本当に要石なんだと思います。
(時政以前にあまり記録がないこと、1333年に一族が滅んだことを含めて、
そのために生まれた家系なのではと考えてしまいます。)
対岸に北条発祥の伊豆半島
伊豆の他の豪族に比べて比較的新しく小さく中流というのも、子供っぽいダイジンと重なります。
また北条氏は日本のインナーチャイルドの表現を担っていると思います。
逗子マリーナから江ノ島
日本の要石は「ひたすらとじる」から「ひたすらひらく」へ。
PR