鎌倉の英国アンティーク博物館にホームズの部屋があります。

ホームズさんがいる…

初版本などが展示されてます

コナン・ドイルの手紙
4階はヴィクトリア時代のフロア
ここで日本のナショナルトラストの話を知りました。ビアトリクス・ポターが開発から自然を守るナショナル・トラスト運動をしていたのは映画で知っていましたが、日本で最初にその運動がはじまったのが、鶴岡八幡宮の裏山だとは知らず驚きました。
窓からはその鶴岡八幡宮の裏山が見えるようになって、
窓の周りの内装は、博物館の土地の発掘調査で発掘された木材を用いているそうです。
この博物館は2022年に開館したのですが、その頃は「鎌倉殿」と「コナン」が気になっていたので「鎌倉(幕府)にホームズが来た!」と嬉しかったです。
(ホームズの像が立ったのは翌年の2023年)
夜の景観
このホームズの部屋は、ロンドンのシャーロックホームズ博物館がモデルらしく、鎌倉でロンドン気分が味わえるのでおすすめです♪
PR