龍神武神
自分用公開メモ帳
PHOTO
神社史跡以外のものなど
PR
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/02/23 Fri.
鎌倉鶴岡八幡宮 明治天皇鎌倉御野立所
鶴岡八幡宮の本殿でご祈祷を受けてきました。
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/02/18 Sun.
コナン展
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/02/16 Fri.
鷺浦
逗子フォトより
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/02/15 Thu.
走水神社
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/02/12 Mon.
成長記録
12月26日の写真をまとめようと思ったのですが、どうしても部分的に写真が上下逆になってしまうのでそのままにしてます。
もしまた写真がとれたらここに追加していきます。
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/02/11 Sun.
小野神社
東京都町田市 小野神社
御祭神 小野篁
小野路宿
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/02/10 Sat.
シャーロック・ホームズ 221B
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/27 Sat.
雑感
一気に北条氏からゴジラあたりまで書いてしまいました。
また、これからも歴史上の人物や映画・漫画のキャラクターなどの話が出てくるかもしれませんが、あくまで私が通った道から見た私の解釈なのでご了承ください。
大河ドラマに合わせて鎌倉市を走っていたラッピングタクシー。もう引退してしまったようで残念です。
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/25 Thu.
小坪神明宮
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/25 Thu.
住吉神社
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/20 Sat.
多摩川浅間神社とゴジラ
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/15 Mon.
伊豆山神社(熱海)
関八州総鎮護と言われる伊豆山神社
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/11 Thu.
熱海の♡と花
去年4月、熱海の伊豆山神社、来宮神社、曽我浅間神社(アカオフォレスト)などをまわりました。
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/10 Wed.
伊東いろいろ(伊東市役所/最誓寺)
伊東を代表する武将・伊東祐親
市役所の前の物見塚公園は伊東の館跡で祐親の銅像があります。
伊東一族は現在の伊東市周辺を治めていた豪族です。
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/08 Mon.
小野神社
東京都多摩市 武蔵國一ノ宮小野神社
瀬織津姫がまつられていると知って気になったのがきっかけです。
ここが私の多摩巡りの拠点となりました。
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/07 Sun.
伊東いろいろ(大室山)
大室山 浅間神社
伊東市伊豆高原にある噴火でできた山です。
磐長姫がまつられています。
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/06 Sat.
音無神社
音無神社(伊東市)
伊東は八重姫の故郷です。
この神社には頼朝と逢瀬を重ねたという伝承が残っています。
松川沿いの音無の森の中にあります
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/05 Fri.
眞珠院
眞珠院(八重姫御堂)
伊豆の国市にある八重姫をまつるお寺です。
頼朝との悲恋で真珠ヶ淵に入水した伝説があります。
「末永く女性の守護神となりましょう」と言い残したと伝えられています。
近くを流れる狩野川
つづきはこちら
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/04 Thu.
謹賀新年
今年もよろしくお願いします
未選択
TB()
CM(0)
2024/01/01 Mon.
1
2
3
4
5
6
7
プロフィール
HN:
yuki-chan
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(127)
最新記事
10月11月 隻眼の残像
(04/23)
無題
(04/18)
おわり
(04/16)
待機
(04/08)
雪山
(04/06)
アーカイブ
2025年04月(6)
2025年03月(8)
2025年02月(9)
2025年01月(9)
2024年12月(7)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
©
龍神武神
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]